2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

園田

へー、そういう経緯があったんだ。 菅が、どうして最初から園田に声掛けなかったのかが謎でした。 やはり菅って、嫌われてるんですね。 それにしても、政策は何にもなくて、「排除の論理」だけですね、政治を動かしているのは。 ***************************…

リフレ派もそろそろ

社会的害悪になってきたかな、という気が、私もしてきました。 このブログを読めばわかるように、私は元々、リフレ派の言説に理解のある方です。しかしながら、消費税問題で彼らが言っていることのメチャクチャぶりには唖然とする。 特に最近の、社会保障の…

日本で財政危機が起こっていない理由

ここで指摘されている「第2の教訓」、金融危機の後にソブリン危機が起こる、ですけど、日本で起こっていない理由は単純で、消費税が低いからです。 そもそも日本の場合、消費税がたった5%だったので、国債残高の累積が起こったわけです。欧州並みに20%の…

労働市場改革をやっても失業率が増えるだけ

同じことばかり何度も言っていますけれど、日本の今のシステムは、おそらく失業率を最低にするシステムです。これをどういじったところで、アメリカやヨーロッパのように失業率が上がるだけです。 もちろん、今のように流動性が低いシステムでは、資源の効率…

小沢はどうしていつまでも起訴されないのか?

確かにこれ、不思議ですよね。もちろん、ゲンダイしかこんな記事書きませんけれど。 やはり、決定的証拠がないからでしょうか。 そもそも、検察によるでっちあげ、なんだから、こんなもんでしょう。 ******************************************************…

検察審査会が国策を決める日

これは面白い。 山際って、「朝まで生テレビ」で大声で吠える人ですよね。 もし検察審査会が2度「起訴相当」と議決したら、強制起訴となりますよね。日本政府は、中国人船長の身柄引き渡しを中国に要求するのでしょうか。そうなったらもちろん中国は拒否す…

いいこと言うね

いや~、これには心底驚きました。 この人がこんなこと言うとは! どういう心境の変化でしょう? (規制緩和のタカ派からは「安藤は転向した」と批判される可能性があります) 労働者の同意なく解雇することは、本来、土地の所有者から土地をタダで取り上げ…

スペインの失業率が高い理由

Bentolia他のスペイン、フランスの学者たちが、リーマン危機以後、スペインの失業率が10%から20%に跳ね上がったのは、もっぱら、正規と非正規の間の解雇規制の格差が原因であると論じています。 解雇規制のゆるい非正規雇用の拡大が一般に失業率を上げるか…

問題発言の多い進化心理学者

今日はなぜか知らないが、アクセス急増。 一昨日も昨日も何も書いていないのだが。 この学者面白いね。経済学者ではなく、心理学者とのこと。LSEでReaderだから、かなりエライ。 http://www2.lse.ac.uk/researchAndExpertise/Experts/s.kanazawa@lse.ac.u…

公共事業費も文教予算もどんどん縮小中

ムダ撲滅って、いったいどこにそんな糊代があるんだろうね? 公共事業 http://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/cmsfiles/contents/0000079/79033/3_siryo6.pdf 国立大学法人運営交付金(日本語Texの奥村さんのページ!) http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/s…

蓮舫は出馬すべし

そりゃそうでしょ。 菅政権が「ムダ撲滅」を賢明にも放棄し、増税で社会保障財源を確保するという方向を固めた以上、もはや「仕分けの女王」に居場所はない。 それにしても政治勘の悪い総理ですね。彼女以外、都知事選で勝てる見込みないのに。 あるいは、「…

日本にいながら留学

いえ、日本の大学に見切りをつけて、最初から海外の大学に留学するような問題意識の高い学生は、日本の大学に行っても、きちんと立派な会社に就職できるんですよ。 「中・高で英語を実用レベル迄マスター」している学生なんて、就職できないどころか、「内定…

就活見直しが成長戦略かもね

要は、日本の大学生が留学も専門の勉強もろくろくせずに、長期の就職活動に突入することは、日本経済にとって良くないだろう、というのが最近の論調です。 海外での中国人、韓国人のプレゼンスが高まり日本人の影が薄れると困るというわけ。中国は、パーセン…

菅政権の人事

いやはや、数日前、行くはずだったコンサートに行かなかったことに、今、気付きました。非常に貴重な機会だったのに! 最近はインターネットでチケットを買い、コンビニに取りに行くのですが、それさえしていなかったのです。やはり紙のチケットを手元に持っ…

経済学と経済の関係

たしかに。 経済学についても同じことが言える。 アメリカには一流ジャーナルに論文を載せる学者は星の数ほどおり、これに対して日本の経済学者はまことに影が薄いけれど、アメリカ経済が日本経済より断然すばらしい、と言える証拠があるわけではない。(少…

海老蔵事件を歌舞伎にしたら

これは面白い。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1294241865/l50 歌舞伎って、本来、こういう時事問題を劇化して庶民に知らせる社会的機能があったわけですが。

センター試験

何を今さら、という気がしないでもありませんが。 元々、センター試験は国立大学のみのものであり、私学は参加していませんでした。それが学生集めのために私学による利用が始まった、と理解しております。慶応まで参加していたのですね。 最近は、「多様な…

イケメンドミノ25コンテスト

小ネタを一つ。 まあ、投票した人はドミノピザにうまく釣られて、宣伝に協力したという結果になりましたが。 審査基準は“この人が作ってくれたら、この人が届けてくれたら、ドミノ・ピザがもっとおいしくなっちゃうかも♪”なんですから、いかにもそれらしい人…

平成22年度社会保障費の内訳

担当主計官による詳細な解説を発見。 http://www.mof.go.jp/finance/f2203h.pdf 年金、医療がそれぞれ10兆円程度ですね。合計20兆円。 これを消費税ですべて置き換えれば税率10%でOKです。現在すでに5%取っているのだから、さしあたって5%引き上げれ…

財政の現状

まあひとつ、日本の財政の現状を見てください。 http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm ムダ撲滅で社会保障財源、などという寝言を言っていられる状態かどうか。 増税しないなら、社会保障と地方交付税交付金をカットしなければもたないことは…

与謝野

いろいろ批判はあるようですが、内閣支持率はちょっと持ち直したようです。もっとも、国会対策はかえってたいへんになりそうです。何せ、自民党の枠で比例復活してますからね。 左翼からの批判も多いようです。ヨニウムとかkojitakenとか。 しかし、元々、埋…

阿久根市

やれやれ。 まあ、ゴタゴタを止めたかったんでしょうね、市民は。 けっこう微妙ではないかと思ってはいました。竹原や河村を支持する国民は多いですから。 しかし、竹原を選ぶと、また元に戻ってゴタゴタが続くと予想し、それは御免こうむる、ということでし…

これは経済問題ではなく人権問題である

要するに、新卒と既卒を混ぜた市場が企業にとってより魅力的でない限り、毎年の求人数は増えず、新卒、既卒を問わず就職が容易になるわけではない、ということでしょう。 しかし現在、既卒を採ってはいけないという政府の規制があるわけでもなく、にもかかわ…

枝野官房長官

いよいよ菅政権も終わりだな。 この人と言えば、朝生での有名な「利上げで景気回復」発言。 http://blogs.yahoo.co.jp/mazepparrigo/29572670.html ノブ様もこの点では暗黒卿に同調している模様。 *********************************************** http://t…

DSGE関連

はっきりいってここ、何のページかわからないでしょう。すいません。 菅をくさして小沢を擁護し、で、DSGEじゃね、、、、 矢野さんのDSGEページ http://sites.google.com/site/macroeconometrics2011/ 加藤涼さんの教科書ページ http://ryokato.org/…

日本郵便、12年度春の採用中止

これねえ、早速「また若者にしわ寄せが、、、」などと批判が出ているようだが、おかしな話です。 日本郵便が新卒採用を中止して、不足分を非正社員雇用でつなぐ一方、非正社員の正社員への転換は継続するとのこと。 新卒一括採用制度廃止を唱える改革論者な…

国費投入見直し論

鈴木亘の社会保障改革論、シノドスや彼のブログにも出ているけれど、いちばんいいのは12月22日付日経新聞「経済教室」です。日経電子版を購読する必要がありますが、一部、引用して語ります。 やはり、みんなの党と公明党の存在が「ガン」なのですよ。 …

この勝負、菅の負け

という気がしてきました。 あいかわらずマスコミは政権の御用を勤めていて、「小沢の窮地」を演出しているけれど。 裁判が始まってしまったら、国会で論うことは司法への介入の疑いがある。政倫審議決は野党にやる気がないし、いわんや証人喚問は、菅政権を…

菅をやめさせ、小沢が生き残る方法

ちょっと考え直しました。 やはり、西岡参院議長のやり方がもっとも効果的かもしれません。 だって、自民党にとって一番悪いシナリオは、菅が小沢を切って支持率を上げることです。逆にこれが菅にとって一番いいシナリオで、首尾よく小沢が切られては自民党…

教科書における天皇敬称その他

今朝の産経の記事は面白い。 後程コメントします。 教科書における天皇敬称 http://sankei.jp.msn.com/life/education/110111/edc1101110104000-n1.htm NHK会長人事 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/110107/med1101070208000-n1.htm