2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

日本の音楽市場はガラパゴス化している?

グローバル化、グローバル化とかしましいが、私はこと文化となるとローカル化していると思っている。文化ってのはだいたいその方がいいんだ。 **************************************** http://realsound.jp/2014/02/post-324.html ローリング・ストーンズ…

私の履歴書・市川猿翁1~7

この10年、脳梗塞(のうこうそく)になってから体調が完全でない。舞台を休演することがあるが、心はいつも舞台の上にある。あれこれ紙に走り書きしたものをまとめれば、ある歌舞伎役者の生き方を示せるのではないか。思い立って、この履歴書に挑むことにし…

私の履歴書・市川猿翁8~14

猿之助はお前が継ぐのだ。祖父の二代目猿之助は私が子どものころから、そう言って聞かせていた。御曹司は襲名イコール名題(なだい)(看板に載るような役者)昇進。大学を出た私もそろそろ襲名をと言われ、猿之助をくれるのかと思っていたら、祖父は猿蔵と…

私の履歴書・市川猿翁15~21

私は「風とともに去りぬ」のスカーレット・オハラを演じたことがある。京都の南座を1日借りて“たんからづか過激”「風渡艫荷去離奴(かぜもろともなさけのさりじょう)」を上演したのは、1978年5月のことだ。たんからづかとは、旅回りの「タンカラ芝居」を…

私の履歴書・市川猿翁22~28

「ヤマトタケル」にはいろいろな評判があった。歌舞伎だという人も、歌舞伎ではないという人もいた。「歌舞伎であって歌舞伎を超えたもの」という狙い通りの反響であったわけだ。スーパー歌舞伎はこのあと「新・三国志」3部作まで全9作を生み、観客動員は3…

法人税率引下げと税収について (説明資料)

法人税率引下げと税収について (説明資料) 平成26年2月20日 伊藤 元重 小林 喜光 佐々木 則夫 高橋 進 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2014/0220/shiryo_04.pdf 法人税改革は、マクロ経済運営全体という大きな枠組みの中で考える…

五輪=ソトニコワの金採点に疑問、ビットさん「理解できない」

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1K00X20140221 五輪=ソトニコワの金採点に疑問、ビットさん「理解できない」 2014年 02月 21日 10:13 [ソチ(ロシア) 20日 ロイター] -ソチ五輪のフィギュアスケート女子フリーは、地元ロシアのアデリ…

「隠れ家なのに無断掲載」 大阪のバー、食べログを提訴

「隠れ家なのに無断掲載」 大阪のバー、食べログを提訴 2014年2月19日18時29分 「秘密の隠れ家」という営業方針に反してグルメ情報サイト「食べログ」に店舗の情報を無断掲載され、削除要請にも応じなかったのは不当だとして、大阪市のバーがサイトを運営す…

金融庁が保険代理店の規制強化へ

ちょっと必要があってメモ。 **************************** http://www.j-cast.com/2014/01/26194765.html?p=all 2014/1/26 14:00 金融庁が、保険を販売する全国の「代理店」に対する「監督指針」を変更し、規制を強化する。2014年1月16日に公表した改正案の…

舛添都知事の小選挙区制廃止論

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/535 2010年05月04日(火) 舛添 要一 <小選挙区制が日本の政治を悪くしている。それを証明したのが、昨年の政権交代、そして鳩山内閣の体たらく、小沢支配体制である。 そもそも、自民党の長期政権がもたらした諸悪を…

セックス拒否で妻殺害51歳男、裁判所に一蹴された「我慢の半生」

すごい事件と思うのでメモ。 ************************************************ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140214-00000634-san-soci セックス拒否で妻殺害51歳男、裁判所に一蹴された「我慢の半生」 産経新聞 2月14日(金)21時0分配信 セック…

日本のラッファー曲線

大注目の研究です。 おそらく代表的個人のモデルでしょうが、異質な個人を導入したら、かなり結果が変わってくる気はします。 ****************************************************** http://www.canon-igs.org/research_papers/macroeconomics/20131112_2…