2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

民主党にもリフレ派がいたらしい

財務大臣が「為替介入せず」などと発言したおかげで急激に円高となり、マクロ経済音痴で清算主義的な民主党体質の弊害がいよいよ深刻になってきた感がありますが、こんな流れも。 金融ボーイズたちが、業界の常識で考えているとすると 金融タカ派、清算主義…

無党派層は中間投票者ではない

自民党の新総裁が谷垣に決まりました。議員票のみならず党員票でも過半数を制しており、とりあえず文句の余地のない勝利ではあります。 しかし、自民党にとっては、政権復帰への道はかえって困難になったかもしれません。 さんざん指摘しているように、現在…

日本的「小さな政府」の正体

とてもいい意見なので、コピペします。 そもそも、「小さな政府」を求める人は、政府に何かしてもらえると期待するべきでないんですよね。 民主党にしても、「小さな政府」と言いながら、「後期高齢者医療制度」も「障害者自立支援法」も廃止するようです。 …

行政刷新会議メンバーの人選が難航

こんなアホらしいこと、お引き受けできません、ということでしょうか。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090924/plc0909241853012-n1.htm <税金の無駄遣いを洗い出す政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)のメンバー人選が難航している。当…

法科大学院の失敗

いよいよマスコミも問題にし始めたようですが、とりあえず、面白いところを抜書き。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090923-OYT1T00049.htm <法科大学院と新司法試験は、幅広い見識を持つ法曹を数多く養成するという司法制度改革の一環で生まれ…

地方が迷う理由

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090922-00000067-mai-pol <一方、地方票を巡る谷垣陣営内の見方は分かれる。「河野氏は小泉改革路線と同じ方向。地方の保守層はそれを求めておらず、200票は取れる」(閣僚経験者)との強気の読みがある半面、「投…

政策論争の軸

NHKが放映した自民党総裁選の討論会を見ていて、思ったのですが、わが国の二大政党を、二つの対抗する価値観や政策志向の軸で整理するというのは、なかなか難しいのではないでしょうか。 伝統的な自民党の政策というのは、大枠として、経済界からの改革要…

自民党の政権担当能力

だから~、今は、自民党はあまり粋がらず、 静かに寝ていたほうがいいと思うんですよ。 http://blog.livedoor.jp/sobata2005/archives/51328767.html <そして、彼が、最後に一言。 「もう自民党政権ではないんです。そのときの頭で、話すのは止めてください…

官僚の働き方

この方、参院神奈川補選候補ですが、リフレ派らしいです。 元、経済企画庁の官僚ということで、官僚の悲惨な労働実態について語っています。 これだけ「サービス残業」しているのに、マスコミや新与党からは税金ドロボーみたいにののしられ、 天下り全廃の見…

若手乱立?

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090916/stt0909162318019-n1.htm <18日告示、28日投開票の自民党総裁選で、すでに出馬表明した谷垣禎一元財務相(64)に続き、西村康稔(やすとし)衆院議員(46)が出馬の決意を固め、17日にも立候…

小池先生、見っけ。

マダムスシ、派閥をやめたと宣言しつつ、ちゃっかりこんなところに名前が。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091500581 <谷垣陣営はこの後、衆院第一議員会館で事実上の選対本部を発足。会長に田野瀬良太郎衆院議員、 代表世話人に佐田玄一郎元行…

単線思考では、、、、

食品の安全性について必死になっても空しい、ということですかね。 http://www.asahi.com/national/update/0916/TKY200909160312.html <同成分は意図して製品に配合されたものではなく、油のにおいを除くために加熱する 工程で、副産物としてできたという。…

残虐な刑罰

小学校教師の連続強姦、強制わいせつに対する判決が「懲役30年」ということで、 「軽すぎる」「十分だ」と論争になっています。 人を殺したわけではないし、死刑というのは、躊躇されます。 法律を変えて「無期懲役」を入れてもよいと思いますが、 「懲役30…

自民党総裁選は「美人投票」

自民党総裁選は、ケインズの言うところの「美人投票」になりそうですね。 つまり、自分が美人と思う人ではなく、みんなが美人と思う人を予想して投票することになりそうです。 10ヵ月後に迫る参院選で「勝てる人」が求められているわけですが、 一野党の党首…

デフレで良い、とする意見もある

ちょっと補足しますが、私は、大方の「リフレ派」の皆さんほど、 金融政策に大きな期待を寄せていないし、 何よりデフレが悪い、と確信を持って考えているわけでもありません。 指導的経済学者たちによるデフレ擁護論について、以前紹介しました。 http://bl…

「朝生」枝野発言

「朝生」枝野発言は、経済政策をポピュリズムでやりかねない民主党の体質の反映の可能性があり、政権交代した今、あらためて注意する必要があります。ここに全文紹介が。 http://d.hatena.ne.jp/sk-44/20081001/1222813889 <枝野幸男 : いや、あのね、学者…

民主党は日銀法をどうするか?

民主党の中では一番マクロ政策がわかっているとされる大塚議員が、「新政権と日銀の間でアコードが必要」と発言したところ、日銀への政府の圧力と取られ、あわてて火消しに走り回っている、と報じられています。 元々、民主党には、「不況下の利上げ」を、ポ…

民主党政権で大デフレ?

民主党は、マクロ経済政策に興味がないし、そもそも重要性を理解していないので、新政権では不況とデフレになるのではないかと懸念されています。 特に、子ども手当てなどの財源を予算見直しで捻出するにあたって、現行の生産者、企業への補助が、同額だけ家…

自民党が不良債権化!?

下野した自民党が不良債権化するおそれがあり、メインバンクである「りそな」の経営に影響があると懸念されるそうです。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090914-00000001-aera-pol <「貸し剥がし倒産」の危機 AERA9月14日(月) 11時58分配信 / …

コアウケ候補をどうするか

民主党が、左の連立パートナーについてどうするか、苦慮していますが、 自民党には、右の候補者をどう扱うか、という問題があります。 外交でも、教育でも、右の意見を支持する有権者は、 風に流されないコアの支持者であり、 十二分に配慮するのが、保守党…

白昼夢に生きるサヨク

なかなか興味深い指摘です。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-185f.html <あえていえば、「サヨク」な人々がこういう白昼夢に没頭していたために、 この企業主義の時代の次の時代の社会のあり方をマクロに構想するような イメージ…

自民党は変わる必要なし

首班指名では、とりあえず両院議員総会長に投票することが決まり、何よりだ。 いろいろ若手が騒いでいるようだが、自民党が今後どうするかを考えるにあたって、もう少し冷静に考えてみよう。 よい記事がネットであまり見つからないので、赤旗に頼るしかない…

あらためて、「地方の声」って

公明党は、前執行部がきれいに落選してくれたおかげで、早々に新執行部を選出することができました。自民党も、できることならそれが望ましいでしょう。 ところが、「地方の声」を聞くべき、と誰かが言い出し、何となく付和雷同して月末に総裁選をすることに…

だから、自民は麻生に投票しろって

昨日は民主党に腹を立て、今日は自民党に文句を言い、という状況なのも、 日本政治にとって初の状況だから、仕方ない。 自民党が、国会の自民党控室と総裁室を民主党に明け渡すことを渋っているとのこと。 やはり、敗北ということがわかっていないみたいです…

民主党のおごり

民主党が、比例代表の議席を80減らすなどと言っている。 まだ何もしてないのに、すでにおごりが見られる。 前回小泉旋風でも何とか115議席確保して、 とりあえず消滅しなくて済んだのは、 比例代表が180あったおかげということを忘れたのか? 敗者にも一定の…

官房長官

ああ、鳩山の会見で、いつも後ろに影のように立っている人ですね。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090904/stt0909041528010-n1.htm <民主党の鳩山由紀夫代表は4日、16日にも発足する鳩山新内閣の要となる 官房長官に、平野博文党役員室長…

改革の本質

毎度のことながら、権丈先生の言うことはおもしろいねェ。 国民は、既得権益が官僚に集中していて、自分たちには何にもないと思い、民主党の官僚政治打破に拍手喝采しているようだが、もう少し冷静に考えてみよう。 民主党が政府のムダをカットすれば、ほぼ…

自民党は静かに寝ていろ

首班指名で麻生に投票できないとか、白票か、総裁選管理委員長にでも投票しようとか、いろいろもめていますね。 舛添、小池百合子など、4年後を狙っている連中は、今立つのは損と情勢を読んで、早々に総裁選不出馬を宣言している。不満のやり場を失った若手…

意思決定の内閣一元化って?

民主党と社民党、国民新党の政権協議が難航しているようですね。 何でも、社民党、国民新党が与党協議会なるものを作ることを主張しているのに対し、民主党は、それでは政府と与党の二元化になると反対しているとのこと。 ここは、社民党、国民新党にがんば…

なぜ総裁選に出ないのか?

舛添さんが総裁選に出ないと表明したようですね。 理由の一つとして、国民の人気はあっても、党内的には評判が悪いようです。 http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200909010421.html <このため、総裁選に出るには、派閥に頼らず20人を集めることが…