2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

身長への課税

>というわけですが、一見、資本家の手先のように見える経済学者こそ、 >実は見かけよりよほどラディカルである、ということです。 これまた実にラディカルなご意見。 http://gregmankiw.blogspot.com/2009/05/cult-of-utilitarians.html 要するに、身長その…

マンキューを解雇しろって?

以前コメントするのを忘れていたのですが、 最近、「流動性の罠」に陥った時の金融政策の方法の一つとして、 ゲゼル課税について説明した時、ここでマンキューが受けたのと 同じような反応が学生から出たので、あらためてご紹介します。 http://gregmankiw.b…

寝てはならぬ

どうも最近よく「スーザン・ボイルのことどう思うか?」と訊ねられます。 http://www.youtube.com/watch?v=1t8m7CkpIK0 どうしても「歌のうまいおばさん」以上の感想はありませんね。 昨年の優勝者はPaul Potts。 http://www.youtube.com/watch?v=1k08yxu57N…

米欧の失業率が逆転?

いつものようにhimaginaryさんとこに詳しい紹介が出ています。 http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090526/caplan_vs_quiggin 失業率で効率性を評価するなら、日本の労働市場は世界一!じゃないでしょうか。 長らく日本の労働市場は非効率、規制改革・制度…

成績上位(下位)の子の親がやること

ワイドショーで紹介していましたが、面白い。 http://www.asahi.com/national/update/0527/TKY200905260379.html <「成績上位の子どもの保護者は本をよく読む」「下位の子の親が好むのは テレビのワイドショー」。お茶の水女子大とベネッセ教育研究開発セン…

早めにかかった方がよいかも

>弱毒性ならある程度流行らせて免疫を広めた方がよいのではないかと。 >弱毒性の免疫があれば強毒性の免疫も同時に身につくという前提ですが。 素人の憶測も、あながち見当違いでもなさそうです。 どんどんかかった方がよいかもしれませんね。 マスクなどせ…

いっそのこと

何となく思っていたのですが、 弱毒性ならある程度流行らせて免疫を広めた方がよいのではないかと。 弱毒性の免疫があれば強毒性の免疫も同時に身につくという前提ですが。 それとも、蔓延すると強毒性に変異する可能性が高まるのかな。 こういうことこそ、…

男性は身長高いほど収入多い

これは、Postlewaiteあたりがすでに報告している事実を、 オーストラリアのデータで確認したということですな。 ただ意味がよくわからないのは、 <年齢や人種、学歴など、収入に差を与えるほかの要素では男女差はなかった> そうですが、そのまま読めば、効…

感染と差別

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090519/lcl0905191057002-n1.htm <国はこれまでに、既存の「行動計画」や「ガイドライン」を、 状況に合わせて地域ごとに弾力的に運用する方針を打ち出している。 だが、弾力性をどこまで持たせるかが自治体の共通…

水際作戦って、何だったの?

やっぱ、格好悪いですよ。 http://www.asahi.com/special/09015/TKY200905190047.html <最近のWHOの専門家らの注目は、英国、スペイン、日本の3カ国だ。 海外渡航歴がなく、だれからうつされたかわからない「地域社会レベルの 持続的感染」が、米州以外…

男の子牧場

「女性は長らく抑圧されてきたから、少々の男性差別はかまわない」 という漠然たる世間の風潮に無意識に便乗した企画かと。 http://sankei.jp.msn.com/economy/it/090515/its0905151116000-n1.htm <「男の子牧場」は、婚活中の女性が、友人からの紹介による…

政治家のコミュニケーション能力

もう済んだ話ですが。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090503/stt0905032224007-n1.htm <だが、これまでの会議では、議論は小沢氏の進退問題ばかりで、 4月24日の会合ではジェラルド・カーティス米コロンビア大教授が 「国民とのコミュニ…

見事な横並び

http://www.asahi.com/special/09015/TKY200905180151.html <メールには、米国にいる学会関係者が、日本の研究者の学会欠席が目立つ と指摘していることが書かれていた。他国の研究者にそのような動きはないらしく、 「なぜ日本だけが……」と不思議がられ、…

大阪市

大阪市と、大阪府下その他の自治体の対応には差があるようです。 <新型インフルエンザの感染拡大に伴い、学校の全面休校に踏み切る自治体が相次いでいる。 大阪府は政令指定都市を除く、中学校と高校はすべて休校。兵庫県は、朝日新聞のまとめで 18日午前…

学校の対応

いよいよパニックの始まりみたいですが、 感染が拡大した方がマスコミの論調がまともになるという奇妙な例: http://mainichi.jp/select/science/swineinfluenza/news/20090518k0000m040107000c.html <元世界保健機関鳥インフルエンザ薬物治療ガイドライン…

新型は検疫以前に入っていたのでは?

いいこと言うじゃないですか。 http://www.asahi.com/national/update/0517/OSK200905170047.html <橋下知事は会見の中で、「現在の対応は強毒性の鳥インフルエンザを もとにしており、患者が発生するたびに学校の休校やイベント自粛をすれば、 大阪の都市…

シナリオを練りに練った上での辞任?

この識者座談会、ちょっと面白い。 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090517ddm010010170000c.html <伊藤 最終的に小沢氏自身が、先も考えて決断した気がする。 小沢氏は二正面作戦に打って出るつもりだろう。辞任で、民主党への批判も 少し緩和でき…

医薬品のネット販売規制

http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY200905110265.html <一般用医薬品(大衆薬)の通信販売規制が6月に始まるのを前に、 厚生労働省は11日、薬局などがない離島に住む人と、5月まで特定の薬を 継続利用していた人に限り、規制後も2年間は通…

ニーベルングの指輪@ウィーン<演出>

「ラインの黄金」5/5 幕が上がると、ラインの乙女が土色の布で覆われたすっぽんの上に立っている。背景には、水槽の風景のようなものが映写され、どうやらライン川の川底らしい。肝心の黄金も布に覆われているが、乙女たちにたたえられ、布が取り去られると…

マスク

マスコミにとって、ようやく「祭り」の始まり、なんでしょう。 カナダに行った大阪の高校生がマスクをしていなかった! と早速批判的に報道していますが。 http://mainichi.jp/select/science/swineinfluenza/news/20090509k0000e040073000c.html <メキシコ…

早婚のススメ

支持率が上がってきて、失言も増えた? http://www.asahi.com/politics/update/0507/TKY200905070225.html <麻生首相は7日の衆院予算委員会で、少子化問題に関連して「私は43で 結婚してちゃんと子どもが2人いましたから、一応最低限の義務は果たした …

1週間に17500人!

元々、発熱したら医者に行かず保健所に相談、 などと指導・広報したのがまずかったんじゃないの? http://sankei.jp.msn.com/life/body/090505/bdy0905052058013-n1.htm <都によると、都が設置した発熱相談センターに寄せられた診察拒否の相談のうち、 メキ…