2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

消費税と株価・物価

日経新聞が、やや面白い記事を書いている。 ここで紹介されている図を見ると、株価に関しては変更の前後であまり影響があるように見えない。おそらく、株価は先行指標なので、消費税導入や税率引き上げが決まった時点で、駆け込み需要等の効果は織り込まれて…

輿石がおそれること

なるほど。 これまた、一見、自殺行為に見える小沢系離党をそう簡単に放置できない民主党の事情の一つなんだな。 小沢が輿石に何か頼んでいるのではなく、輿石が小沢に頼んでいるわけだ。 小沢としては、当面、参院小沢派は離党させず外から操った方がトク、…

消費増税で恒常所得はほとんど減らない

前のページで、人々の税負担が単年度でみて大きく増えるというシンクタンク系の試算を紹介しました。 しかし、人々の消費行動を長期的に決める恒常所得はほとんど変わらないだろう、というのが経済学の考え方です。 私は、この一見矛盾に見えることが矛盾で…

「消費税増税で私たちの暮らしはどうなる?」

ていう恒例のやつを日経新聞がやっています。 2つ紹介しています。一つは第一生命経済研究所のやつ。 http://www.nikkei.com/search/article/?DETAIL_STYLE=0&ORD_KIND=kdt_DN&bi=2012%2F06%2F29&bj=2007%2F06%2F29&bu=BFBD9496EABAB5E6B39EB59FBEAAA684949…

橋下と消費税

ノブ様はだいぶ批判的なようですが、 https://twitter.com/ikedanob/status/218349566578270208 <増税反対がメインじゃ社民党と同じじゃないか。これじゃ誰もついてこないよ。> だからこそ私は、小沢新党が消費増税反対を全面に押し立てることが重要と思う…

「早く行け」に動揺、バス運転手が乗客置き去り

なんだこれ。 お客さんは狐につままれたような表情でしょう。 マイケル・ダグラスの、なんとかいう映画みたいだな。 ************************************************** http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120628-OYT1T01296.htm <名古屋市は28…

やはり小沢離党はなし?

やはり、解散が決まるか、処分で除名されるまでは離党しない、ということらしい。 もちろん、不信任案が出されれば賛成するが、自分から出すこともしない、ということだ。 *************************************************** http://www.jiji.com/jc/c?g=…

輿石と小沢の会談

いったい何をやっているんだろうという気がしないでもありません。 ただ、私が小沢の立場なら、こういう交渉をしますね。 「処分は仕方ないが、せいぜい「党員資格停止1カ月」程度まで。それ以上の処分なら、何も約束できない。党に残っても、消費税につい…

電力料金や電力自由化を議論している審議会

メモ 総合資源エネルギー調査会 総合部会 電気料金審査専門委員会 http://www.meti.go.jp/committee/gizi_8/2.html#denkiryokin 電力システム改革専門委員会 http://www.meti.go.jp/committee/gizi_8/2.html#denryoku_system_kaikaku

デフレの時こそ消費税増税を!

ノブ様twitter経由です。 この話、聞いたことあるけれど、 http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20101128 Correia, Isabel, Juan Pablo Nicolini, and Pedro Teles, “Optimal Fiscal and Monetary Policy: Equivalence Results,” Journal of Political Economy…

政党内の議論が紛糾する理由

おそらく、専門家が目の前でしっかり説明すれば、情報弱者である議員は、コロッと説得されてしまうでしょう。 民主党執行部が、いつの間にかマニフェストを放棄して全員官僚と同じ意見になったのと同じ理由です。橋下もたぶんそうなりますよ。 紛糾するのは…

離党を嫌がっている連中こそまず先に

私も、「朝ズバ」でさんざん消費増税を批判しながら「離党しない」と言う川内博史を見苦しく思いました。 反対票を投じながら「離党はしない」などと言っている連中こそ、まず先に除名すべきではないか。 「自分はオーナー」と思っている鳩山が、それこそ豆…

次の総選挙で消費増税に絶対反対する政党はどこ?

確かに、次の総選挙で、消費税増税に絶対反対する政党もいないと、有権者は困るでしょう。社民党か共産党、ってわけにはいかないからね。 橋下維新は、この点微妙だ。彼はマニフェスト違反批判は口にするけれど、増税そのものついては何も語らない。「国のカ…

キラキラネームは就職に不利

日本でもついにそうなったか。 キラキラネームをつけられた子が、意外と頭良くてそこそこの学校に進学した場合、若干でも不利になるとすればかわいそう。 ************************************************* http://blogos.com/article/41968/?axis=g:0 <…

ユーロ崩壊がドイツ経済に与える影響

ドイツの財務省は、日本のそれに比べてマスコミ対策が万全でないということかな。 ****************************************************** http://blogos.com/article/41978/?axis=g:0 <「若しユーロが崩壊したとき、それがドイツ経済に与えるコストはい…

今頃「消費増税で私たちの暮らしはどうなる?」とやりだすマスコミ

確かに、消費税法案が通ってから、「私たちの暮らしはどうなる?」とやりだすマスコミはおかしいですな。 それだけでなく、電力会社叩きとのバランスもおかしい。 だって、標準家庭の1ヶ月の電力なんて7000円程度で、1年間で8万4千円。これが2割程度あが…

橋下市長、文楽を語る

ふむ。歌舞伎は行くんですね、この人。もう少し見てハマってくれれば、きっと、文楽も見たくなるはずです。 歌舞伎行くといっても、まだせいぜいミーハーの段階でしょう。海老蔵とか平成中村座、浅草歌舞伎あたりは、けっこう芸能人も見かける。集客もそこそ…

教員養成は「6年制」、修士レベル必要…中教審

メモ。 文科省の悪政がまた一つ。 ***************************************************** http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120625-OYT1T01073.htm <教員の質を上げる方策の検討を進めてきた中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の特別部会は…

民主党ガバナンスを回復する方法

この民主党議員のレポは面白い。民主党の特異性をうまく捉えている。 民主党のおかしさは、多数決を採らず、適当なところで議論を切り上げ「執行部一任」とするところにあるのである。 もっとも、「政府がいきなり政策を打ち上げ(TPP、再稼働)、あとか…

小沢系離党はないらしい

谷垣総裁の批判は、こりゃまたまったくごもっともではあるが、これが民主党なのですよ。 以前から、「綱領がない」「基本政策の一致がない」と批判されており、選挙ごとに作るマニフェストのみでまとまっていたはずなのに、そのマニフェストですら放棄してし…

「『全然いい』は誤用」という迷信 辞書が広めた?

メモ。 以前、指摘したかもしれないけれど、同じことは「肯定を導くべき副詞」についても言える。 例えば「必ず~せよ」という具合に「必ず」の後には必ず肯定的な表現が来るはずという意識がある。 ところが、歌舞伎を見ていると、江戸時代にはそうでなかっ…

小沢新党は集団自殺か

それを言うなら、維新の会だって、恐れるに足らず、ということになってしまう。 小選挙区だからこそ、争点の立て方次第でヘンな風が吹くので先が読めないという性質がある。 官僚出身者でなく組織的基盤もないけれどメディアでの露出度は高い人が、にわかに…

終身在職権論争

メモ。 http://jp.wsj.com/Life-Style/node_466930

民主党議員の生き残り策

ふむふむ、興味深い。 経済学的には往々にして、「議員個人の生き残り戦略が、社会的にも最適」なんてことになりそうだが。 ************************************************************* http://wpb.shueisha.co.jp/2012/06/25/12201/ <はたして民主党…

読売巨人軍監督

これはどう考えても悪質と思うけれど。 島田紳助の例と比べても、はるかにまずいでしょう。 一方は芸能界引退で、もう一方は御咎めなし、というのはおかしいのではないか。 **************************************************** http://blogos.com/article…

名前を変えただけでは?

前年度の1種と今年度の総合職の合格者数があまり変わらない、というのは興味深い。 要は、不足しているのはキャリアなのです。だからあまり合格者数を減らせない。実態として、キャリアとして特別な企業内訓練を与えることが必要な職種が存在する事実は変わ…

小沢政権だったら

ヨニウムさんはこうおっしゃるのだが、小沢政権だったら、絶対、消費増税はなかったとは言い切れないと思いますよ。 国民は常に、負担は求めず、利益だけ提供してくれそうな政権を求めて、投票行動を変える。自民党がダメだから民主党。民主党がダメなら維新…

増税を回避する方法

仮に消費税法案が通らなかった場合に、国債の破綻を回避する方法を考えてみます。 一つは、小泉政権時代に提唱されたポンジゲーム。すなわち、日銀に圧力をかけて「長期金利<経済成長率」という状態を作り出す。しかし、過去、「金利<成長率」が成立したの…

小沢を切り捨てた民主党って

自民党と同じではないですか。 「自民党と民主党、何が違うの?」と問われて、おそらく、野田も前原も答えられない。 民主党が自民党と異なる所以は、切り捨てられるべき小沢系の主張にあるわけですから。 もちろん、野田も前原も、民主党らしい政策をやりた…

野田内閣総辞職?

ヨニウムさんの見立てですが、興味深い。 造反票が多ければ、自民党は戦術を変え、内閣不信任案を出してくる、という話。離党者が54人以上だろうと40人台だろうと、ハードルが下がるから可決される見込みは高い。その前に野田は総辞職するそうで。 現執行部…