#株式

人工知能で株投資

ふむ。面白いね。 毎日、持ち高を解消するというのはオバタセキの意見と一緒だな。 *********************************************************** http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819596E0E0E2E79E8DE3E6E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2…

今日の市場は水パニックか

東京都の水道水問題、かなり影響あると思います。 野菜なら「食べなければいい」ですむけれど、水はそうはいかないからね。 株も為替も、あらかじめ織り込んでいてしかるべきファクターだけれども、まだ織り込んではいないでしょう。だから今日、ある程度大…

株式の買い取り構想

こんなことは必要ないんじゃないですか。 急落は、福島の原発事故が最悪の事態になるという懸念があるからですよ。実際にそうなったら、政府が買い上げようと何しようと、意味のない状態(=日本経済壊滅?)になる。 逆に、大過なく収まったら、株価は急騰…

株式市場の見方

また株式市場がたいへんなことになっています。 今回は2年前の学習効果があって、人々が早めに売っているので、下げがきつくなっていると思います。これからどこまで下がるかはわかりませんが、最終的には前回同様、一時的な下げにとどまるのではないか。 …

今こそ株式投資

Mankiwがマルキールの方法をあらためて推奨しています。 http://gregmankiw.blogspot.com/2009/07/interview-with-burt-malkiel.html 最近のインタビューのポイントはここ。 http://www.smartmoney.com/investing/mutual-funds/an-interview-with-burton-mal…

Oさん講演の感想

興味深かった3点。 1.今回の危機では最初からプレイヤーたちはバブルだと思って参加していた。いずれクラッシュするだろうけれど、それまでは荒稼ぎと腹を括ってやっていた。これに対し、昔の日本のバブルでは、バブルという認識がなく、みんな資産価格の…

清算価値、時価、買収価格の関係

これは、実質的に公的資金で資本注入した、ということですよね。 http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt11/20080402AS2M0200V02042008.html <米連邦準備理事会(FRB)が3月に証券大手ベアー・スターンズを 支援するために決めた特別融資を巡り、これが焦げ付い…

ベア・スターンズ

ベア・スターンズの件、どう思います? 18(火)付日経3面を御覧下さい。 時価30ドルの株を2ドルで売れ、というんですから、 既存株主が納得するわけないでしょう。 日経紙上では、「JPモルガンはベアの含み損を90億ドルと査定したことになる」 と書いてお…

株主 VS ステークホルダー

takeoverの理論的な整理としては、株主がtenderすることが、 positive、negativeどちらのexternalityを持つかが重要で、 positiveな場合、free-rider problemが発生し、 negativeな場合、pressure-to-tender問題が発生すると認識しています。 この観点による…

株価急落の原因

>http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/118/ >2008年1月、世界の株式市場が突然暴落した。日経平均も1万3000円を割り込み、米 国ではFRB(米連邦準備理事会)が緊急利下げを実施した。 > > 当節、こういうニュースを目にすると、すぐに「暴落の原因は…